NHK「生活ほっとモーニング」でジブリ美術館

どなたの日記で知ったか失念してしまいましたが、この朝に放送された、NHK総合TV「生活ほっとモーニング」に宮崎駿が出演。無事に録画、見ることができました。フーッ。あんなに長々としゃべる監督は、久しぶりに見た気がします。わたしがジブリ・ウォッチを怠っているせいかしら。「水グモもんもん」、「やどさがし」とか、美術館で公開される今年の新作短篇3本が、けっこう長々と映っていておトクな気分。「星をかった日」はぜひ見たいなあ。イバラードの世界観なのかな。


わたしは、ジブリ美術館には2回行きました。電車を降りてのちは徒歩、あるいは駅と美術館を結ぶシャトル・バスで、でしたが、美術館には駐輪場があるので、次回はぜひ自転車をキコキコこいで行こうと思っています。地図で見ると、自宅からそれほど遠いわけではないことに気づいたので。地図で見るのとクルマをよけながら自転車を転がすのとではちがうのは承知してますけど。
企画展を含む、展示品もさることながら美術館じたいがとても楽しいつくり。階段や床といったそこかしこに、ちょこっと見ただけでは気づかないような細かいシカケがあるので、それを探すのも一興。わたしもずいぶん見落としていると思います。まず敷地に入ると見えてくるニセの受付の前に来たら、しゃがんでみる、とかね。
シカケだけでなく、展示品そのものもナメるように、シャブるように見る必要があります。ヘンなところにのぞき穴があったりするし。2回目行った際、飛行機の企画展に行った時は、庵野監督がつくったという映像を見そびれたし。くそう。わたしは同性と二人連れでしたが(^^)、デート・コースにも良いと思います。平日の真っ昼間でもご家族連れで混んでますけどね。ははは。
土星座上映スケジュール(予定)
http://www.ghibli-museum.jp/welcome.html